グローバルサイト

お知らせ

  1. TOP
  2. 導入実績
  3. ニュース
  4. 新刊 クリルオイルの科学『Marine Phospholipids (海洋性リン脂質)』 日本語訳が完成

新刊 クリルオイルの科学『Marine Phospholipids (海洋性リン脂質)』 日本語訳が完成

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新刊 クリルオイルの科学『Marine Phospholipids (海洋性リン脂質)』 日本語訳が完成

新刊 クリルオイルの科学『Marine Phospholipids (海洋性リン脂質)』
ー 鹿児島大学水産学部 加藤早苗博士による日本語訳が完成 ー



【プレスリリース:Tokyo, October 13 2025】

Aker BioMarine(アーケル・バイオマリン、本社:ノルウェー・オスロ)は、クリルオイルとその機能性に関与するオメガ3脂肪酸(DHA・EPA)、リン脂質、コリンの最新科学と健康価値を解説した書籍『Marine Phospholipids』日本語版(邦題:クリルオイルの科学『Marine Phospholipids (海洋性リン脂質)』)の公開を発表しました。

本書は、Aker BioMarine Human Ingredients AS 研究開発ディレクター(発刊当時)のLena Burri博士が執筆した原著を、生化学、食品生命科学を専門とし、水産学分野で豊富な研究経験のある加藤早苗博士(鹿児島大学 水産学部 准教授)が日本語に翻訳。南極クリルの生態や持続可能な漁業への取り組みから、クリルオイルに特有のオメガ3脂肪酸(DHA・EPA)・リン脂質・コリンの分子構造とその機能性までを、科学的根拠に基づき網羅的にかつわかりやすく紹介しています。

研究者から一般読者まで幅広く活用できる一冊

本書は、研究者・医療従事者・食品開発者だけでなく、健康や栄養に関心を持つ一般読者にも、最新のクリルオイル科学を理解するために有用な資料となります。

書籍概要

書名:クリルオイルの科学『Marine Phospholipids (海洋性リン脂質)』
原著:An Exploration of Krill - Marine Phospholipids
著者:Lena Burri, Ph.D
訳者:加藤早苗博士(鹿児島大学水産学部 准教授)
仕様:PDFダウンロード版(無償提供)
発行:Aker BioMarine

書籍は下記のリンクからご氏名、所属等をご入力の上ダウンロードできます。
本書(日本語)はこちら
原書(英語)はこちら

※本書の無断転載・複製を禁じます。


アーケル・バイオマリンについて
アーケル・バイオマリンは、1841年創業アーケル(Aker ASA、ノルウェー)のグループ企業として2006年に設立された、海洋バイオテクノロジー分野のリーディングカンパニーです。南極のきれいな海域に生息する天然由来・ナチュラルな栄養源、クリルの世界最大のサプライヤーとして、業界内で確かな地位を築いています。製品は、クリルオイル「Superba Krill®」、藻類由来DHAオイル「Revervia®」、LPC(リゾフォスファチジルコリン)含有クリルオイル「Lysoveta®」、の各種原料に加え、コンシューマー向けクリルオイル「Kori Krill®」を展開しています。また、業界横断のプラスチック廃棄物の削減、再利用事業の「AION」、独自のクリル・プロテインUnderstory®などの関連事業を展開しています。アーケル・バイオマリンはオスロ証券取引所(AKBM)に上場しています。詳細はグローバル および 日本法人の公式サイトをご覧ください。

本件に関するお問合せ先
アーケル・バイオマリン・ジャパン株式会社(担当:北澤)
Tel: 03-6894-4156 
e-mail: info.japan@akerbiomarine.com
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

資料ダウンロード/お問い合わせ

資料ダウンロード・お問い合わせは、
下記よりご確認・ご連絡をお願いいたします。